音彩

~ 音の彩り ~

←前のページ

次のページ→

音楽とは


どんなにたくさんの言葉を連ねても伝えられないことを、
音楽を通して伝えられることがあると思う。

作曲家たちもそれぞれが皆、その時代時代に、
数々の苦しい経験をして、さまざまな感情が生まれ、
すべてはその人間の心から生み出された作品を、
そして、また違う人生経験をした人間が、
その人の心で演奏する。

だからこそ、良い音楽は、人の魂に訴えかけ、心に沁みいり、
辛く悲しい人の心を一瞬でも救える力を持っていると思う。

この先、そんな役にたてたら、なんて幸せだろう。。。

| 2011,04,22, Friday01:48 PM/大島彩子 | その他 |
| comments (3) | trackback (0) |

コメント

| Lucky | EMAIL | URL | 2011/04/23 10:18 AM | 2H1zAi8. |


音彩さんの奏でる音楽と


音彩さんの優しい笑顔で


私たちは癒されます*****


| DION | EMAIL | URL | 2011/04/24 11:22 AM | 8scDSxwQ |

♪ 数百年の時を経過しても・・・
 人々に愛され、専門家によって演奏される曲の数々
 は、こころに響きます。どんな時代(個人)背景
 があって曲が、作られたのかと・・・。
 専門家の方々は、どのような感性で曲に対峙されて
 いるのか・・・

♪ 少しだけ疑問に思うこと
 日本古来の音楽について・・・民謡とかもっと考え
 直して欲しいなと・・・


| 音彩 | EMAIL | URL | 2011/05/12 10:18 PM | dW0hxAdM |

DIONさんへ
日本の曲は、シンプルでありながら
本当に胸に沁み入りますよね。
外国人にも人気ですし、もっと
世に出ていくと良いなと思いますが。。。


コメントする










{CMTCAPTCHA}
この記事のトラックバックURL
http://www.onsai.info/blog/tb.php/48

トラックバック

▲ page top

←前のページ

次のページ→