桜
二箇所の桜のご紹介です。
六義園の有名なしだれ桜です。
凛とした姿、迫力満点で
皆様を魅了していました。
そして、スカイツリーの地元、
隅田公園です。
スカイツリーもずいぶん高くなって、
どこからでも桜の隙間から見え、
都会の中の桜を楽しみました。
大変な時期だけど、自然は変わらず
時を刻んで、私たちを励ましてくれます。
| 2011,04,08, Friday09:59 PM/大島彩子 | その他 |
| comments (8) | trackback (0) |
コメント
| Lucky | EMAIL | URL | 2011/04/09 05:41 PM | 2H1zAi8. |
どちらの桜も素敵ですね!
昨日、巣鴨まで行く用事があって、かなり早めに着いたので「六義園…」とも思ったのですが、地蔵尊のほうを選択してしまいました(^_^;)
墨田公園は両国生まれの私にとって懐かしいスポットです***
美しい花弁を潔く散らせるを以て人々に感動を与えてくれる桜…
その儚さはまさに人生そのもので、地球何十億年の歴史を考えれば80年余は、あまりにも儚い夢の如しかなぁって…
今年の桜は色々なことを思わせ考えさせられる特別な美しさを放っていますね******
| 音彩 | EMAIL | URL | 2011/04/09 10:12 PM | dW0hxAdM |
本当ですね。
毎回詩人のような心に訴えかける
コメントをありがとうございます。
両国生まれなのですか!
| DION | EMAIL | URL | 2011/04/10 10:50 AM | kKHLW6aY |
音彩さんへ
2枚とも、ナイスショットですね。
私は、目黒川のさくら見物に行って参ります。
こちらもいいですよ~。花見酒で酔っぱらって・・・
川に落ちないよう注意します??
さくら、さくら~・・森山直太郎さんの曲が、頭の中を流れて参ります。ピアノで弾けたらな~・・・
| ヴァイオリン | EMAIL | URL | 2011/04/10 07:35 PM | pABHnRl2 |
圧倒される美しさですね。
この美しさを感じられる事に感謝。
| 音彩 | EMAIL | URL | 2011/04/10 08:11 PM | dW0hxAdM |
DIONさんへ
東京は満開のところが
まだまだありますね。
さくらさくら、
是非チャレンジしてくださいませ。
| 音彩 | EMAIL | URL | 2011/04/10 08:14 PM | dW0hxAdM |
ヴァイオリンさんへ
自然は、たくさんの感動を
無償で私たちにくれますよねー。
| Lucky | EMAIL | URL | 2011/04/11 11:11 AM | 2H1zAi8. |
音彩さん返コメありがとうございます(^o^)/
さきほど五香〜常盤平までの桜通りを車で走り抜けました。桜並木のトンネル、いつ観ても素晴らしいです****
両国で生まれた際、私の体重は、その年の墨田区最高体重でした。幼稚園の時、数ヵ所見学した相撲部屋で「中学卒業したら入門においで!」って、かなり期待されてました(^_^;)
| 音彩 | EMAIL | URL | 2011/04/12 03:10 PM | dW0hxAdM |
Luckyさんへ
生まれた時の体重が区最高とは、
ずばり何キロですか?
4000キロの赤ちゃんはたまに
聞きますが。。。
よかったら教えてください!
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.onsai.info/blog/tb.php/46